2025.09.16 08:24パソコープデジタル推進委員活動に参加しました9月14日(日)、敬老の日イベントとして横浜市社会福祉協議会様からご依頼いただいたぱそばんライブが行われ、ぱそばんの一員として参加してきました。ぱそばんは、パソコープのパソコン・スマホ教室の先生で結成されたiPad演奏バンド。この日は、iPad演奏、スマホワンポイントレッスン、オ...
2025.09.11 11:03足利市男女共同参画センター主催のパソコン講座を振り返って7月2日から8月27日まで水曜夜のパソコンステップアップ講座、無事終了しました。内容はワード3回、エクセル3回、Scratchプログラミング1回の全7回。ご参加いただいたのは市内の大人の方15名。パソコンは各自持ち込み。ワードは文字入力、図の扱い、表の扱いの基本。エクセルは入力、...
2025.08.20 12:16【プラザパソコンくらぶ】夕涼み会のお知らせはがき(AIでイラスト作成)8月20日、プラザパソコンくらぶの講座を行いました。内容は、Word演習「夕涼み会のはがき」の作成。イラストのない課題だったので、Geminiを使って皆さんにイラスト生成にチャレンジしてもらいました。Geminiへのお願い文(プロンプト)はこんな感じです。イラストを作成してくださ...
2025.06.11 06:35足利市男女共同参画センター主催のパソコン講座担当します!【足利市男女共同参画センター主催パソコン講座担当します】このたび、足利市男女共同参画センターからのご依頼で、パソコン講座の講師を担当させていただくことになりました!講座内容は、ワード・エクセル&Scratchプログラミング体験。足利市民プラザにて、7月2日(水)~8月27日(水)...
2025.05.24 12:43【大人クラスバス遠足】ひたち海浜公園・那珂湊・かねふく明太パークに行ってきました!5月24日(土)、大人クラスの生徒さん、プラザパソコンくらぶの生徒さんとバス遠足に行ってきました。お天気が心配でしたが、暑くもなく寒くもなく雨にも降られず、そういう意味では最高のお天気で、渋滞もなく、けがもなく事故もなく、皆元気に行って来られました!今回の行き先は、茨城方面。ひた...
2025.04.08 05:28【iPad演奏】ぱそばんライブのお知らせ桜の季節となりました!道路沿いの桜も、SNSで届くあちこちの桜も、満開満開!不思議と気持ちがウキウキしてきます。そんな中、この寒暖差についていけず風邪をひいた情けないやつは私です。もう2週間ないので、早く治さなくちゃ。さて、今回は【iPad演奏】ぱそばんライブのお知らせです!「ぱ...
2025.02.06 12:18【まちゼミ】『モグラたたきゲーム』を作ろう!(大人版)を実施しました【まちゼミ】とは、お店の人が講師となってプロならではの専門知識や情報、コツを教えるミニ講座。足利商工会議所主催の無料講座で、今年も参加しました。大人の皆さんにスクラッチで「モグラたたきゲーム」を作成していただきました。題して「『モグラたたきゲーム』を作ろう!(大人版)」。スクラッ...
2024.08.27 12:13パソコープ委員会オンライン交流会とパソコープ夏の勉強会パソコン教室ピーシーポポは、一般社団法人パソコープに所属しています。パソコープでは全国のおよそ100教室のパソコン教室が加盟しており、日頃、先生方同士で情報交換をしたり、教材を作り合って活用したりしています。その中でも、手を挙げた教室の先生が委員として活動しており、私(cho)は...
2024.07.02 03:20【大人クラスバス遠足】水郷佐原あやめパーク・香取神社・国立歴史民俗博物館に行ってきました!6月15日(土)、大人クラスの生徒さん、プラザパソコンくらぶの生徒さんとバス遠足に行ってきました。おかげさまでお天気にも恵まれ、渋滞もなく、皆元気に行って来られました!行き先は、千葉・茨城方面。バス内ではスマホプチ講座として、Googleアプリ曲の検索機能を使った【曲名当てクイズ...
2022.02.17 04:13【教室イベント】ぷよぷよプログラミングをやってみよう!教室イベント「ぷよぷよプログラミングをやってみよう!」を実施中です。 対象は教室生徒さんと関係者、ご家族。大人も子供も対象です。 チャレンジ人数40名を目指します! 株式会社セガeスポーツ推進室様に許可を頂いての実施です。 集まらない、また、期間の長いゆるいイベントです! 興味が...
2018.07.12 12:46パソコン教室ピーシーポポ生徒作品展2017 withつくばパソコンくらぶ平成29年10月13日(金)~15日(日)、 ピーシーポポ教室にて「パソコン教室ピーシーポポ生徒作品展2017 withつくばパソコンくらぶ」を開催しました。雨降りしきる寒い日に、たくさんの方に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。中には3日間違うご友人を誘い、通って...
2017.02.20 19:28小学校でプログラミング授業を行いました2016年12月21日(水)、地元の小学校で外部講師として招かれ、足利市内では初めてのビジュアルプログラミング言語Viscuitによるプログラミング授業を行ってきました。Viscuitはコンピューターのプログラミングを体感するために開発された言語で、通常のような難しい専門用語の代...